next up previous
Next: 3) Up: 口腔壁  (Fig.850855,857) Previous: 1)

2)

顎下腺 を外方に脱転しながら、深側に顎下腺管を追及する。顎下腺管沿いに顎下腺の外側突起と言う部分が長く伸びていることがある。顎下腺管 口腔粘膜 近くまでたどると舌下腺 が見つかる(Fig.855)。この過程で舌神経 も見つかるはずだが、口腔側からすぐ見つかるから今は無理しなくていい。

Floor of the oral cavity 口腔底 850
Mylohyoid muscle 顎舌骨筋 855
Geniohyoid muscle オトガイ舌骨筋 853
Mylohyoid nerve 顎舌骨筋神経 727,751
Submandibular gland 顎下 857
Submandibular duct 顎下腺管 857
Oral mucosa 口腔粘膜 835
Sublingual gland 舌下腺 857
Lingual nerve 舌神経 850


Akiko Oshiro
1998年01月19日 (月) 16時56分03秒 JST