MHonArc test archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jaaitc:00019] Re: Denshika Jikken
辰巳@札医です。
From: Masataka SUZUKI <msuzuki@med.showa-u.ac.jp>
Subject: [jaaitc:00018] Re: Denshika Jikken
Date: Mon, 2 Feb 1998 10:18:04 +0900
Message-ID: <199802020118.KAA28419@ns2.cc.showa-u.ac.jp>
> 鈴木@昭和大学です.
>
> On Mon, 02 Feb 1998 05:03:49 +0900
> Haruyuki Tatsumi <tatsumi@sapmed.ac.jp> wrote:
> の件、辰巳先生ご苦労様です。概ね良いのではないかと存じます。
> 宜しく準備の程、お願い申しあげます。
>
> ただし、
> > ● 電子投稿による一般的な注意を記述します。
> > ・データの漢字コードはJIS code でお願いします(the
> > Internet での約束)
>
> 今回は、間に合わないかと存じますが、インターネットの世界でJIS onlyは
> 一昔前の考えです。[JIS X 0208:1997]におきましてシフトJISおよびRFC1468
> も取り込んでおります。何よりも問題は、パソコンの世界ではS-JISが常識で
> あり、メーラーの中にはS-JISがセットされています。
> 次年度からでも結構ですが、クライアントによる規制は、パソコンにおいて
> 難しい現状ですので、j-codeを使ったサーバー側での対応を提案いたします。
もちろん、こちら側でも、コード変換を自動的に行っておりますが、
冗長的な安全策になりますが、ユーザ側でもお願いしているものです。
さらに、文字化けになるかどうかの確認のために、
db-test@sapmed.ac.jpを用意しております。
送付した後も、Gopher, HTML変換したページで 確認もできます。
> (現状に対応させた準備無しに、ネットワークを使った電子投稿の実験は難しい
> と思います。結果的に文字化けメールの収集になります。)独り言...
>
> 詳細は委員会で述べます。
>
> 以上
>
> ===========================================================
> Masataka SUZUKI(PhD) 鈴木雅隆
> Department of Anatomy, Showa University School of Medicine
> 5-8, Hatanodai 1, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8555, Japan
> Tel : +81-3-3784-8107 Fax : +81-3-5498-7800
> E-mail : msuzuki@med.showa-u.ac.jp
> =========================< E N D >==========================
辰巳 治之@解剖学.札幌医大 URL http://www.sapmed.ac.jp
TEL (011) 611-2111 ext 2240 or 2242
tatsumi@sapmed.ac.jp URL http://www.sapmed.ac.jp/~tatsumi
JCRN http://www.sapmed.ac.jp/jcrn.html 研究ネットワーク連合委員会
JAA http://www.sapmed.ac.jp/jaa.html 日本解剖学会
JAA ITC Page |
Main Index |
Thread Index