[Prev][Next][Index]
[new-north:00117] Re: 「地域インターネット協議会会議」
辰巳@札医です。
From: SEC Yoshitaka Kitada <kitada@sec.or.jp>
Subject: [new-north:00116] Re: 「地域インターネット協議会会議」
Date: Mon, 01 Sep 1997 15:57:33 +0900
Message-ID: <199709010657.PAA23943@sayaka.sec.or.jp>
kitada> 北田@札幌エレクトロニクスセンターです
kitada>
kitada> 旧NORTHネタなのかもしれませんが......
はい。
kitada> sugimasa> ◎参加組織(申込順)
kitada>
kitada> あれれ、ずいぶんあるね。 増えたのかなあ....
kitada>
kitada> sugimasa> 活動事例発表は、以下の4組織です。
kitada> sugimasa> ・秋田インターネット協議会
kitada> sugimasa> ・中国・四国インターネット協議会
kitada> sugimasa> ・関西ネットワーク相互接続協会
kitada> sugimasa> ・富山インターネット協議会
kitada>
kitada> 土曜日に、大阪市立大学の中野先生にお聞きした所、WINCは、
kitada> 「Closingの苦労話」をするそうです。 終わりは、3月/末だったはず。
kitada> NOCが4カ所?あるとかで、やめるにも、かなりの赤字が出るそうでして....
kitada> あと、ドメイン名(winc.ad.jp)については、下の接続が無い " 塩 漬 け "
kitada> の状態で、あと1年間だけは残したい、とのことでした。 JPNIC会費は
kitada> 30万円ぽっきり。 Mailing Listが動くだけなのかな....
kitada> まあ、あと1年間待っていれば、(今、活動している人たちから)次の活動が
kitada> 起きる/見えるだろうから....との配慮だそうです。
kitada>
kitada> また、熊本の河北さんによると、九州(KARRN)は、3月/末に切る準備が
kitada> 着々?と進んでいる、とのことでした。 でも、その内情や現実は、
kitada> 先行きが厳しそうなニュアンスを含んだ言い方だったけどなぁ.....
kitada>
kitada> tatsumi> NORTHからも参加させていただきます。
kitada>
kitada> あのー、(文部省管轄)日本学術振興会 産学協力第163インターネット
kitada> 技術研究委員会(ITRC)の分科会の「辰巳先生」や、
kitada> JAINコンソーシアムの地域ネットワーク活動分科会の「辰巳先生」や、
kitada> (国立循環器病センターでの班会議に出る)札幌医科大学の「辰巳先生」は、
kitada> と も か く として、ですねえ.....
kitada>
kitada> 「元(旧)NORTHの代表の辰巳先生」という帽子をかぶった方は、どういう
kitada> お話をされる予定なのでしょうか?
kitada> 肝心の"その点"だけが、見えていないんですが......
旧NORTHについては、聞かれれば、今までの経過、現状を話します。
WINCや、KARRNと同じように 各地域ネットワークでの xxx.ad.jp の問題を 議
論できればと思います。それで、どうなるかわかりませんが、これからの展
望(new-north、Rprojectで議論されている内容)について、紹介できればと思
います。
また、ITRCでdiscussionされていることを一部説明できればと思いますが,きっ
と、そんなには時間はないでしょう。それよりも、各地域ネットワークの様子
を伺うだけでも価値あるかなと思っています。
kitada> ---------
kitada> 北田 義孝 mailto:kitada@sec.or.jp http://www.sec.or.jp
kitada> (財)札幌エレクトロニクスセンター 事務局 事業推進課長
kitada> 〒004 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1-10
kitada> 電話:+81-11-807-6000 ファックス:+81-11-807-6005
kitada>
辰巳 治之@解剖学.札幌医大 URL http://www.sapmed.ac.jp
TEL (011) 611-2111 ext 2240 or 2242
tatsumi@sapmed.ac.jp URL http://www.sapmed.ac.jp/~tatsumi
JCRN http://www.sapmed.ac.jp/jcrn.html 研究ネットワーク連合委員会
JAA http://www.sapmed.ac.jp/jaa.html 日本解剖学会
Reference(s):