<腎臓病学/Renal Medicine>


「NIM Lectures 腎臓病学」
尾前照雄・黒川 清/編/医学書院/4,738/89/2/教

「腎臓病クリニック」
飯田喜俊/編/中外医薬社/10,094/89/1/教

「ブレンナ−臨床腎臓病学」
飯田喜俊・白井大禄/訳/医学書院/10,300/92/1/教

「Annual Review 腎臓」
越川昭三/編/中外医学社/8,858/年/刊/詳

「腎臓病へのアプローチ」
長沢俊彦・折田義正/編/医学書院/4,944/88/1/試

「腎臓病ケーススタディ」
大野丞二・岩渕 勉/編/医学書院/4,120/89/1/詳

「プログラム学習 腎臓病学入門」
海老原昭夫 ・多川 斉/訳/医学書院/4,120/81/2/詳

「プログラム学習体液電解質異常」
繁田幸夫・折田義正/訳/医学書院/2,884/82/1/詳

「やさしい 電解質 血液ガス 酸塩基」
柴垣昌功・塚本玲三/著/中外医学社/2,472/85/1/教

「楽しくイラストで学ぶ水・電解質の知識」
北岡建樹/著/南山堂/4,017/87/1/教

「酸塩基平衡トレ−ニング」
福井俊夫/編/中外医学社/4,120/82/1/教

「Renal and Electrolytes Disorders」
Schrier,R.W./編/Little,Brown /10,609/92/4/教


◆近年、腎臓病についての教科書的な本が多数でていますが、その中でも「腎臓病クリニック」はよくまとまっています。

◆電解質に関してはまとまった講義がないので、何か一冊買って自習する必要があります。「やさしい 電解質 血液ガス 酸塩基」は値段も安く文章も読みやすく書かれています。

◆洋書では「Renal and Electrolytes Disorders」がお奨め品です。