トップ表示 このページです 入寮について ・望嶽寮の特徴 ・寮の施設見学 ・動画のコーナー 1 2 3 4 5 6 ・各種委員会って何?? ・寮長とは??? 寮生活への疑問 ・寮生活本当に大丈夫かな?という方へ... お知らせ ・年間行事 写真館 行事の写真などなど 寮歌 ご意見・ご質問 |
ようこそ札幌医科大学望嶽寮のサイトへ!! ↑寮の正面玄関です。 訪問者数 カウンター稼動 Since 14 Mar 2007 望嶽寮の概要 この古そうな外観に、『望嶽寮』という名前…。 『地獄を望む寮』なんて恐ろしい誤解をされたりする名前ですが、実際は 望嶽寮=ぼうがくりょう と読みます。「嶽」は「岳」の旧字であり、『岳を望む寮』という由来です。ちなみに、この『岳=円山(寮の西に望む山)』のことを指してます。 現在の寮は1990年に改築されたもので、1年生から6年生までの医学部学生と 1年生から4年生までの保健医療学部学生が住んでいます。 人数は定員でも50人と小規模な寮ですが、寮生自身によって管理・運営されている 自治寮であり、小規模ながらのアットホームさがある寮です。 |