[Prev][Next][Index]
[new-north:00114] Re: Official Dispatch to Meetings by NEW NORTH
辰巳@札医です。
From: Norikatsu Ohishi <ohishi@softfront.co.jp>
Subject: [new-north:00109] Re: Official Dispatch to Meetings by NEW NORTH
Date: Wed, 27 Aug 1997 12:44:19 +0900
Message-ID: <199708270344.MAA26538@beige.softfront.co.jp>
ohishi> 大石@Rproject です。
ohishi>
ohishi> From: SEC Yoshitaka Kitada <kitada@sec.or.jp>
ohishi> Subject: [new-north:00108] Official Dispatch to Meetings by NEW NORTH
ohishi> Date: Wed, 27 Aug 1997 11:57:15 +0900
ohishi>
ohishi> > 北田@札幌エレクトロニクスセンターです
ohishi> >
ohishi> > 「新NORTH」 と か いう団体は、(北海道における)ネットワーク事情に
ohishi> > 精通していて、そこには、地域型ドメイン名のdelegationの
ohishi> > "受け皿"としての役割も、その視野に入っていると(私は....)思って
ohishi>
ohishi> こういう筋書きがつくとまったくもっともな話で
はい、是非、受け皿になれるようになりたいですね。
ohishi> 一企業が持って行くのも変な話だし、北田さんのおっしゃる通り
ohishi> だと思います。
やっぱり、協議会というのが必要だし、それが reasonable と思います。
ohishi> > いましたので、こういった機会には、誰かが行っておいた方が、良い
ohishi> > な〜と思ってました。
ohishi> > 富山の地域ネットワーク会議も、その1つかもしれないですがね。
ohishi>
ohishi> > 平日、土日、いずれにしても、新NORTHとしては、"公式派遣"が
ohishi> > できるようにした方がイイと、思いませんか?
はい。
ohishi> えぇっと、旧NORTHで公式派遣って線はないんでしたっけ?
やろうと思えばできたと思うのですが、手が回っていなかった。
でも、陰の援助は旧NORTH(エレセン)からあったように思います。
ohishi> > まずは、事務局を引き受ける組織が、決まらないとね.... このまま
ohishi> > では、依頼状も出ないし、お金も出ない。 永久に派遣は、出来ない。
確かに、そのとおりで、
会費もちゃんととって、事務局仕事もちゃんとして...
この事務局仕事を、頼むにしても、ネットワーク事情に精通していないと結構
むつかしいと思っています。どこか積極的に事務局仕事をやってくださると手
をあげて下さる方がおられれば歓迎します。
で、一案として:
北海道総合技術研究所の西陰さん、藤吉さんに、勉強をしてもらっていますので、
彼らに、事務局おねがいできると良いのですがどうでしょう? >西陰さん
前に北田さんが書いていた、
From: SEC Yoshitaka Kitada <kitada@sec.or.jp>
Subject: [new-north:00091] Re: Let's BEGIN
Date: Mon, 18 Aug 1997 19:12:26 +0900
Message-ID: <199708181012.TAA24608@sayaka.sec.or.jp>
kitada> tatsumi> 将来のことを考えて
kitada> tatsumi> :シンクタンク的な要素がほしい。-> プロジェクト立案へ
kitada> asanok> 勉強会とビジネスと両方あって良いと思います。
kitada>
kitada> 新NORTHの体制は、下記の組み合わせになるのでしょうか?
kitada>
kitada> ( 技術者集団 + ビジネス集団 + 政策立案集団 + ご支援団体様 )
これに、少し近付き、旧northと違った特色が出せるように思います。
辰巳 治之@解剖学.札幌医大 URL http://www.sapmed.ac.jp
TEL (011) 611-2111 ext 2240 or 2242
tatsumi@sapmed.ac.jp URL http://www.sapmed.ac.jp/~tatsumi
JCRN http://www.sapmed.ac.jp/jcrn.html 研究ネットワーク連合委員会
JAA http://www.sapmed.ac.jp/jaa.html 日本解剖学会
Reference(s):