MHonArc test archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[new-north:00119] Re: [SAINS-manager:00303] Delete NORTH's Name Server "nopporo" ASAP
北田@札幌エレクトロニクスセンターです
> こんなのながれてきましたが、north.ad.jpを new-northが引き継ぐ
> 議論をしているところだとおもうのですが、
MLで議論は進んでいるの か も しれませんが、では、いったい、
どなたが「じゃあ、 私 が NORTHを引き継ぎましょう」って、"宣言"を
されていますかねぇ?
誰もいないでしょう。 引き受け手がいないなら、無くなるのは、
当然の流れです。 それ以外に、理由は無いですよ!
そして、無くなった時に、被害を最小にして、多くの組織に迷惑をかけない
ように、事前に(変更などの)お願いをしておくのは、(元)NORTHの関係者
として、賢明な策ではないでしょうか?
それとも、分かっていても、知らんぷり〜をしてますかねえ?
> north.ad.jpがなくなるというのは
> フライングじゃないの? > 北田氏
HINET(=SINET)の参加組織にとって、nopporoは、有っても/無くても、
接続に影響が出ません。 つまり、ネットワーク的に、重要ではない。
自組織のName Server、北大の公式Name Server、SINET(東京)のName
Server。 この3点セットで、何の不満があるのでしょうか?
# だぁって、SINETって、大学間イントラネットらしいからサ.... :-p
nopporoを参照している組織なんて、某財団くらいですね.....
某財団でも、Name Serverを切り替えるとか、NORTHが無くなっても
" 被 害 " が生じないように、着々と、 " 事前対策 " は進めてます。
> nopporo.だけを止める?止めている?ということ?
> これは、エレセンが、north.ad.jpのお世話をしない決定 のこと?
> jpnicの件にしても、最終締切りが、9月28日じゃなかったの?
エレセンが、(現状の)NORTHのお世話はしない " 決 定 " は、すでに、
本年の3月18日(火)に、通告されていますよ。 ご存じなかったですか?
north.ad.jpを、(1)引き受ける人(or組織)が出て、(2)NEW NORTH
と か で合意がなされて、(3)JPNIC等に対する変更手続きの事務処理が
完了して、(4)新組織のNOC設備で、新しいName Serverが立ち上がって、
(5)切り替わるのが、9月/末日ですかね。
そうでなければ、9月26日(金)に、JPNICに退会届を郵送して、
9月30日(火)23:59で、切れるんですね。
> で、いま問い合わせ中だけど、JPNICのtype A/Bが無くなったって
> はっきり決まっておらず、なくす方向で検討していて、
> 新規の分では区別がないだけではないの?
私は、JPNICにもちょっと < は > 関係していますが、なにせ、
下っ端のWorking Groupメンバーなので、上記は、良く分かりません。
いずれにしても、「架空の条件」では、お話になりません。 ご議論は、
平成9年9月時点の、JPNIC規定 < だ け > で、お願いいたします。
HINET> 北海道地域ネットワーク協議会(NORTH)の北田氏より、以下のメールを
HINET> いただきました。NORTHが運用していたネームサーバnopporo.north.ad.jp
HINET> は停止しているとのことですので、セカンダリサーバとして設定している
HINET> 機関におかれましては、削除をお願いいたします。
kitada> ご面倒でも、適当な代替サーバーを確保の上、来る平成9年9月末日までに、
kitada> nopporo.north.ad.jpを削除していただきたく、お願いいたします。
「....は、近々、停止する予定とのことで、早めに.....」が、正しい?
表現になるでしょうね。
---------
北田 義孝 mailto:kitada@sec.or.jp http://www.sec.or.jp
(財)札幌エレクトロニクスセンター 事務局 事業推進課長
〒004 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1-10
電話:+81-11-807-6000 ファックス:+81-11-807-6005
New NORTH Discussion Page |
Main Index |
Thread Index