札幌医科大学医学部

分子医学研究部門
  近況と話題

ライン
                        
2003年4月25日更新

2003年4月22日 幹細胞注入で多発性硬化症マウスモデルの麻痺が改善。


Ref. Lawrence Steinman   Medicine: Collateral damage repaired   Nature422, 671 - 672 (17 Apr 2003) News and Views  SUMMARY: Multiple sclerosis is characterized by immunological attacks across a wide front in the brain and spinal cord. In mice, the damage can be partly repaired... 

PLUCHINO et al   Injection of adult neurospheres induces recovery in a chronic model of multiple sclerosis   Nature 422, 688 - 694 (2003)

 

 Natureの4月17日号に、MS(多発性硬化症)の治療に神経幹細胞の移植療法が有効かもしれない、というPLUCHINO et al の論文が掲載されてす。私たちのグループもラットの脳梗塞モデルを用いて、間葉系幹細胞の治療効果を調べています。脳虚血後早期の細胞移植療法によって、非常に高い治療効果が得られ、有望です。何とか臨床応用へ結びつけたいと考え、基礎実験を行っています。

 幹細胞移植治療はかなり早期(たとえば脳梗塞の治療後、7日目)に効果を示すため、移植した細胞の神経組織保護効果が非常に強いと考えています。神経やグリアの再生による治療効果はもう少し遅れて得られるはずですが、動物実験で定量的に調べるのは容易ではないと考えています。


濱田洋文

 
*******


 「近況と話題」目次


近況と話題 最新          近況と話題 03/04/21 〜  

近況と話題 01/07/31 - 01/05/01
  近況と話題 01/04/27 - 01/01/22