next up previous contents index
Next: 頭部離断  (Fig.890) Up: 頭頚部 Previous: 眼窩内容

頭蓋底  (Fig.767,770,777,780)

 

脳出し後の頭皮縫合を切断して頭蓋冠をはずす(Fig.756)。頭蓋腔に血液などが残っていれば、洗い流してスポンジや布できれいに拭取る。硬膜が付いた状態で前頭蓋窩 中頭蓋窩 後頭蓋窩 大孔 を確認する(Fig.777,780)。脳付きの班があれば必ず見学しておく。

Skull base (Base of the cranial cavity) 頭蓋底 777
Anterior/Middle/Posterior cranial fossa 前/中/後頭蓋窩 779
Foramen magnum 大孔 780

1)

脳神経 の切り口を確認・同定する(Fig.767,773,777)。脳神経は( )のごとく略記する。

                             

Olfactory nerves 嗅神経(I) 777 Nervi olfactorii
Optic nerve 視神経(II) 777Nervus opticus
Oculomotor nerve 動眼神経(III) 777 Nervus oculomotorius
Trochlear nerve 滑車神経(IV) 777 Nervus trochlearis
Trigeminal nerve 三叉神経(V) 777Nervus trigeminus
Ophthalmic nerve 眼神経(V-1) 777Nervus ophthalmicus
Maxillary nerve 上顎神経(V-2) 777 Nervus maxillaris
Mandibular nerve 下顎神経(V-3) 777 Nervus mandibularis
Abducens nerve 外転神経(VI) 777Nervus abducens
Facial nerve 顔面神経(VII) 777 Nervus facialis
Vestibulocochlear nerve 内耳神経(VIII) 777 Nervus vestibulocochlearis
Glossopharyngeal nerve 舌咽神経(IX) 777 Nervus grossopharyngeus
Vagus nerve 迷走神経(X) 777 Nervus vagus
Accessory nerve 副神経(XI) 777Nervus accessorius
Hypoglossal nerve 舌下神経(XII) 777 Nervus hypoglossus

ライヘによってはIVとVIが少々難しい。近所の班でも確認する。

2)

硬膜 硬膜静脈洞 を観察する(Fig.767,768)。多くの班では脳出しの際に切れているから復元しよう。まず、そのまま硬膜を観察する。

           

  Dura mater 硬膜 767 tex2html_wrap_inline9405
Dural sinuses 硬膜静脈洞 767 tex2html_wrap_inline9405 ,768 tex2html_wrap_inline9405
Falx cerebri/cerebelli 大/小脳鎌 767
Tentorium cerebelli 小脳テント 767
Diaphragma sellae 鞍隔膜 774

適宜メスで内腔を開きながら、以下の静脈洞を観察する (Fig.767)。クモ膜顆粒(Fig.766) という粒々の集合に注目する。脳脊髄液 の吸収装置である。

             

Dural sinuses 硬膜静脈洞 767 tex2html_wrap_inline9405 ,768 tex2html_wrap_inline9405
Superior/Inferior sagittal sinus 上/下矢状静脈洞 767
Straight sinus 直静脈洞 767
Transverse sinus 横静脈洞 768
*Confluence of sinuses *静脈洞交会 767
Sigmoid sinus S状静脈洞 768
Arachnoid granulation クモ膜顆粒 766

鞍隔膜 を除去して下垂体 を摘出する(Fig.774)。下垂体窩 の左右で、海綿静脈洞 を剖出する(Fig.770,777)。海綿静脈洞も、当然硬膜に囲まれている。大脳の動脈の切り口を確認して内頚動脈 を求め、海綿静脈洞内の内頚動脈の走行を確認する(Fig.773)。内頚動脈は海綿静脈洞に入ってから、さらに上方に向けてS字状の走行を呈す。これを頚動脈サイフォン部 という(Fig.771)。眼窩に出入りする神経(IIIIIIVV-1VI) を海綿静脈洞の外側壁まで追求する(Fig.770)。

Pituitary gland 下垂体 773 Hypophysis
Pituitary fossa 下垂体窩 774
Cavernous sinus 海綿静脈洞 773
Internal carotid artery 内頚動脈 771

3)

頭蓋底 硬膜を剥離する。クモ膜 軟膜 は摘出した脳の側に付いている。骨に溝を付けて走行する中硬膜動脈枝 を剖出しただろうか(Fig.777)。脳神経根の部分では、硬膜を剥がす際に神経を損傷しないように注意する。特に三叉神経根 では、硬膜を小さく砕きながら剥がしていく。側頭骨錐体 の前面には、後に内耳の解剖で必要な小錐体神経があるから、今は剥がさない(Fig.777)。

Arachnoid クモ膜 765
Pia mater 軟膜 765
Middle meningeal artery 中硬膜動脈 777
Petrosal part of temporal bone 側頭骨錐体 780Pyramis
Greater/Lesser petrosal nerve 大/小錐体神経 777

骨標本と対照させながら次の を確認する(Fig.780)。

         

Jugular foramen 頚静脈孔 780
Foramen ovale 卵円孔 780
Foramen rotundum 正円孔 780
Foramen spinosum 棘孔 780
Foramen lacerum 破裂孔 780

骨を削って眼窩に出入りする神経(IIIIIIVV-1VI) を、全長に渡り確認する。最後に、頭蓋底 を構成する骨を骨標本及びラングマン p.136 を参照し、復習する。 


next up previous contents index
Next: 頭部離断  (Fig.890) Up: 頭頚部 Previous: 眼窩内容

MDProject(Medical Database Project)
MDProject@sapmed.ac.jp