脳出し後の頭皮縫合を切断して頭蓋冠をはずす(Fig.756)。頭蓋腔に血液などが残っていれば、洗い流してスポンジや布できれいに拭取る。硬膜が付いた状態で前頭蓋窩 、中頭蓋窩 、後頭蓋窩 、大孔 を確認する(Fig.777,780)。脳付きの班があれば必ず見学しておく。
Skull base (Base of the cranial cavity) | 頭蓋底 | 777 | ||
Anterior/Middle/Posterior cranial fossa | 前/中/後頭蓋窩 | 779 | ||
Foramen magnum | 大孔 | 780 |
Olfactory nerves | 嗅神経(I) | 777 | Nervi olfactorii | |
Optic nerve | 視神経(II) | 777 | Nervus opticus | |
Oculomotor nerve | 動眼神経(III) | 777 | Nervus oculomotorius | |
Trochlear nerve | 滑車神経(IV) | 777 | Nervus trochlearis | |
Trigeminal nerve | 三叉神経(V) | 777 | Nervus trigeminus | |
Ophthalmic nerve | 眼神経(V-1) | 777 | Nervus ophthalmicus | |
Maxillary nerve | 上顎神経(V-2) | 777 | Nervus maxillaris | |
Mandibular nerve | 下顎神経(V-3) | 777 | Nervus mandibularis | |
Abducens nerve | 外転神経(VI) | 777 | Nervus abducens | |
Facial nerve | 顔面神経(VII) | 777 | Nervus facialis | |
Vestibulocochlear nerve | 内耳神経(VIII) | 777 | Nervus vestibulocochlearis | |
Glossopharyngeal nerve | 舌咽神経(IX) | 777 | Nervus grossopharyngeus | |
Vagus nerve | 迷走神経(X) | 777 | Nervus vagus | |
Accessory nerve | 副神経(XI) | 777 | Nervus accessorius | |
Hypoglossal nerve | 舌下神経(XII) | 777 | Nervus hypoglossus |
ライヘによってはIVとVIが少々難しい。近所の班でも確認する。
Dura mater | 硬膜 | 767 ![]() | ||
Dural sinuses | 硬膜静脈洞 | 767 ![]() ![]() | ||
Falx cerebri/cerebelli | 大/小脳鎌 | 767 | ||
Tentorium cerebelli | 小脳テント | 767 | ||
Diaphragma sellae | 鞍隔膜 | 774 |
適宜メスで内腔を開きながら、以下の静脈洞を観察する (Fig.767)。クモ膜顆粒(Fig.766) という粒々の集合に注目する。脳脊髄液 の吸収装置である。
Dural sinuses | 硬膜静脈洞 | 767 ![]() ![]() | ||
Superior/Inferior sagittal sinus | 上/下矢状静脈洞 | 767 | ||
Straight sinus | 直静脈洞 | 767 | ||
Transverse sinus | 横静脈洞 | 768 | ||
*Confluence of sinuses | *静脈洞交会 | 767 | ||
Sigmoid sinus | S状静脈洞 | 768 | ||
Arachnoid granulation | クモ膜顆粒 | 766 |
鞍隔膜 を除去して下垂体 を摘出する(Fig.774)。下垂体窩 の左右で、海綿静脈洞 を剖出する(Fig.770,777)。海綿静脈洞も、当然硬膜に囲まれている。大脳の動脈の切り口を確認して内頚動脈 を求め、海綿静脈洞内の内頚動脈の走行を確認する(Fig.773)。内頚動脈は海綿静脈洞に入ってから、さらに上方に向けてS字状の走行を呈す。これを頚動脈サイフォン部 という(Fig.771)。眼窩に出入りする神経(II、III、IV、V-1、VI) を海綿静脈洞の外側壁まで追求する(Fig.770)。
Pituitary gland | 下垂体 | 773 | Hypophysis | |
Pituitary fossa | 下垂体窩 | 774 | ||
Cavernous sinus | 海綿静脈洞 | 773 | ||
Internal carotid artery | 内頚動脈 | 771 |
Arachnoid | クモ膜 | 765 | ||
Pia mater | 軟膜 | 765 | ||
Middle meningeal artery | 中硬膜動脈 | 777 | ||
Petrosal part of temporal bone | 側頭骨錐体 | 780 | Pyramis | |
Greater/Lesser petrosal nerve | 大/小錐体神経 | 777 |
骨標本と対照させながら次の孔 を確認する(Fig.780)。
Jugular foramen | 頚静脈孔 | 780 | ||
Foramen ovale | 卵円孔 | 780 | ||
Foramen rotundum | 正円孔 | 780 | ||
Foramen spinosum | 棘孔 | 780 | ||
Foramen lacerum | 破裂孔 | 780 |
骨を削って眼窩に出入りする神経(II、III、IV、V-1、VI) を、全長に渡り確認する。最後に、頭蓋底 を構成する骨を骨標本及びラングマン p.136 を参照し、復習する。