平成24年度の応募は終了しました。
「加齢皮膚医学研究基金:ロート賞」は加齢皮膚医学研究会とロート製薬株式会社により設立され、加齢皮膚医学に関連する基礎的また臨床的調査・研究を広く奨励助成することを目的とする。
加齢皮膚医学一般に関連する基礎的、臨床的な調査・研究。
大学、研究機関学で、上記対象分野の研究に従事する大学院生を含む研究者。(年齢制限なし)
加齢皮膚医学研究会所定の申請ファイル(MS WORD形式)を使用し、申請テーマに関連する論文があれば各6部ずつ添付(コピー可)して事務局までご郵送下さい。申請ファイルに必要事項を入力のうえ、プリントアウト(A4サイズに縮小コピーしたもの)と共にFDまたはCD-Rなどでファイルをご提出下さい。
加齢皮膚医学研究会で組織する選考委員会において厳正に審査し、採否および交付金額を決定します。
1件50万円×3名
第1回 | 平成19年度 | 森田明理 | 教授 | 名古屋市立大学大学院医学研究科加齢・環境皮膚科学 |
山口裕史 | 助教 | 大阪大学大学院医学部皮膚科学教室 | ||
第2回 | 平成20年度 | 加藤昌志 | 教授 | 中部大学生命健康科学部生命医科学科 |
佐野栄紀 | 教授 | 高知大学医学部皮膚科学講座 | ||
中井浩三 | 助教 | 香川大学医学部皮膚科 | ||
第3回 | 平成21年度 | 神人正寿 | 講師 | 熊本大学 皮膚科形成再建科 |
川内康弘 | 准教授 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻皮膚病態医学分野 | ||
岡昌宏 | 講師 | 神戸大学医学部付属病院皮膚科 | ||
第4回 | 平成22年度 | 冨永光俊 | 博士研究員 | 順天堂大学大学院医学部研究科環境医学研所 |
佐藤誠弘 | 大学院博士課程2年生 | 札幌医科大学医学薬理学講座 | ||
多島新吾 | 教授 | 防衛医科大学校皮膚学講座 | ||
武田和久 | 助教 | 東北大学大学院医学系研究科分子生物学分野 | ||
第5回 | 平成23年度 | 清水忠道 | 教授 | 名古屋市立大学大学院医学研究科加齢・環境皮膚科学 |
船坂陽子 | 准教授 | 日本医科大学皮膚科 | ||
小川靖 | 病院助教 | 名古屋大学医学部附属病院皮膚科 | ||
蜂須賀淳一 | 助教 | 九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野 | ||
第6回 | 平成 24年度 | 金澤伸雄 | 講師 | 和歌山県立医科大学皮膚科 |
杉田和成 | 助教 | 産業医科大学皮膚科 | ||
花房崇明 | 研究生 | 大阪大学大学院医学系研究科皮膚科 |