裏部ノート ログ 【1~10件目】

(無題) 投稿者:新庄

ところで、弓道場の本物の部ノート、今、No.120くらい??

7月ですね 投稿者:S岡

初期研修の第1クールがもうすぐ終わります。

今月後半くらいからマッチングの試験が始まるそうで、うちの病院にもけっこう実習生が来ています。

話を聞いていると札幌が恋しくなります、笑

今週だっけ? 投稿者:S岡

学祭でしたよね??
誰かわざわざ函館まで来るとか来ないとかという話を聞きましたが・・・

月曜ですが早くも土日が恋しいです。

(無題) 投稿者:S岡

みんな元気ですな。最近やたら暑いです。
そろそろ初夏ですな。

函館的にはヤリイカからマイカに変わる季節らしいです。

(無題) 投稿者:鉄砲玉

土曜に商大戦、日曜に審査みたいな感じです!
花見は両先生に加え、K副先生も参加されてましたよ!あと、2次会からS谷先生とO野(妻)も!
でもOB・OG勢は誰もやらかしませんでした…残念ですね…ww

(無題) 投稿者:S岡

>鉄砲玉
風の噂でツ○チー先生やカト○ン先生も参加したとか??

また神様になっていれば面白いのにね。

来週辺りで商大戦かな??がんばって欲しいものです。いろんな意味でw

Re: (無題) 投稿者:鉄砲玉

>No.14[元記事へ]

花見は昨日でした(^-^)
例年よりは大人しめな印象でしたが、OB・OGも思った以上に参戦してて、楽しかったですよ!

(無題) 投稿者:S岡

だんだん暖かくなってきました。
そろそろお花見の季節でしょうか??

円山のジンギスカンが懐かしいです。
今年は五稜郭の桜を楽しむとします。

(無題) 投稿者:S岡

昨日の準夜帯と深夜帯のER当直は、初めて当番日でした。
1時間だけ空き時間に眠ったら誰に何をされても起きなそうな勢いで眠ってしまいました。

最初の関門 投稿者:S岡

まだまだオリエンテーション中ですが、
方言って難しいですね。。。
函館は青森の方のイントネーションも混じっているせいか、たまーにものすごく聞き取りづらい時があります。