MHonArc test archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[new-north:00083] Re: Let's BEGIN with Meeting of NetworkEngineers
浅川@マリモインターネットです。
> > どこいってもそういうはなしばっかりで(rt-100iまでも....mucho化してる....)。
> それで、それが商売になるのじゃないの?
なりません。
全国レベルのMLだと基本的にお金の無い人(払いたく無い人)が、
質問してるだけですから。
>"そうじゃない話"???
テーマの一例
「効率的なLAN/WAN管理手法と、ネットワーク運用ツール」
です。
ーーーー
しかし、重要なのは
本当の「北海道地域インターネット協議会」が、必要なのではないですか?
> 北田%元NORTH事務局です
>
> 9月5日の富山での会議は、17組織も集まっていますが、残念ながら、
> 北海道からの参加組織は、無いようです。
>
> # 県単位の協議会が増えているのは、時代の流れですかねえ。
>
> 地域インターネット協議会会議
>
> ◎参加組織(申込順)
> 東北インターネット協議会
> 九州地域研究ネットワーク協会
> 東海インターネットワーク協議会
> 中国・四国インターネット協議会
> 北仙北インターネット協議会
> 北陸地域情報ネットワーク協議会
> 信州インターネット協議会
> 香川県地域情報化推進協議会
> 久留米・鳥栖地域インターネット協議会
> 神戸マルチメディア・インターネット協議会
> 秋田県インターネット協議会
> 福井地域学術情報ネットワーク協議会
> 長崎県インターネット協議会
> 山口県インターネット協議会
> 東北学術研究インターネットコミュニティ
> 新潟地域ネットワーク協議会
> 富山インターネット協議会
>
これに北海道が参加しないのは、将来、禍根を残すとおもう。
#とりあえず、元NORTH事務局の北田さんが言ってくるべきだとおもう。
#これにNCFが出るのもおかしい。
#だけど今のままではNCFしかないのも事実。
New NORTH Discussion Page |
Main Index |
Thread Index