旧掲示板ログ 【11~20件目】
(無題) 投稿者:S岡
こんにちわ。久しぶりに書き込ませていただきます。
そろそろ試験も終わり争覇にむけて燃え上がっている時期かと思います。
風のうわさでは6年生の卒試は今週だとか。絶対大丈夫ですが頑張ってください。
私事ですが、昨日函館ハーフマラソンに参加しました。そこで少し気がついたことがあったのですが、部ノートに書くためだけに札幌に行くのは厳しいのでここに書かせてもらいます。
近年(僕が在学時までの話ですが)、プレの通りの結果が試合で出せずに悔しい思いをしたことがしばしばありました。
技術的な不安定さ、精神的なものいろいろな原因を当時から考えていましたが、今回ハーフマラソンを走ってみて「練習以上のことを本番ではできない」という意識の差を感じました。
もちろん、僕も学生の頃から頭では分かっていたし、自分の基本性能を上げるために練習をすることは非常に大事なことですが、今回大人になって気がついたのはもっと精神的なことです。
周りのチームの的中は確かに気になります。このペースだと何中以上しないと勝てない。
少しでも練習のときを上回ってほしいという欲に打ち勝つのはとても難しく、
また、できなかったら負ける、できたとしても相手のほうが勝っていたら負けるという事実を認めるのは勇気のいることだと思います。
結局練習どおりのものを出せる心の強さ、自分を信じるに足る練習が大事なんだなーと思います。
すでにわかっていた方には当たり前のことをえらそうに申し訳ありません。
ですが、改めて試合に臨むにあたっての心とはなんなのか考えてみる契機になれば幸いです。
長々と失礼しました。最後まで読んでくれた方はありがとうございます。
遠くからではありますが、応援しています。頑張ってください。
それではまた会いましょう。
(無題) 投稿者:そめ@釧路
東医体お疲れ様でした。
先週初めまでは覚えてたんですが、バタバタしていて気付いたら終わってました…。
今年はどこも的中が伸び悩んでいたみたいですが、お付き合いすることなく試合を終えられたようですね、
最近はなかなか追われる立場で試合を進める機会は少なさそうですが、秋に向けてまた頑張って下さい。
看学戦も頑張ってねー。
東医体結果 投稿者:黒猫宅急便
詳しい内容は近々アップされるとは思いますが、ひとまず結果だけご報告させていただきます
今回の東医体は62中で25校中6位でした。ベスト3は
1位:東北大学(72)、2位:自治医科大学(66)、3位:東邦大学(66)です
旭医さんは63中だったような気がしますが、少々記憶が怪しいので
間違ってたらどなたか訂正お願いします……
明日から 投稿者:ラム
選手権ですね!!
私諸事情により応援に行けないんですけど、皆頑張ってください!
おそらく 投稿者:S岡
7月7日の保険医講習会のために7月6日の夜、札幌に行きます。
7日の夜には函館に帰らなきゃいけないし、平日と微妙な条件ですが、飲める人いたら飲みましょう。
ショックです 投稿者:S岡
学祭行くつもりで休みを併せて取ったのですが、参加必修の講習会とかぶってしまいました。。。
来月辺り、保険医講習会があるはずと聞いたので、札幌にいくチャンスがあるとすればそのときか・・・
(無題) 投稿者:k
学祭は6月18~21です。
遅くなって申し訳ございません。
(無題) 投稿者:S岡
Kつのりさんありがとう。
春先にしてはBはいい感じだね。がんばってください。
ついでと言ってはなんですが、もしかしたら休みをもらえるかもしれないので、学祭の間違いのない日程を教えていただけると幸いです。
北大戦結果 投稿者:k
S岡さん、お久しぶりです。息子のkのつくほうです。お仕事お疲れ様です。
北大戦は、札医は男子(100射)A 35中 B 57中 女子(60射)A 12中 B 28中 でした。
北大は男子が60中と61中、女子が25中と31中で、男子が4本差、女子が3本差で負けてしまいました。
詳しい結果は近日中にHP係がアップしてくれると思います。
(無題) 投稿者:S岡
北大戦の結果はどうだったのでしょうか??
誰か教えてください。