ACTIVITY
普段は毎週水曜日、昼休みに札幌医科大学南3教室で部会を開いています。
部会ではイベントの告知や報告会などを行っています。
告知されるイベントはIFMSAのものだけでないので、様々な医療系団体と関わることができます。
札医IFMSAで行っている活動は主に5つの部門に分けられます
地域医療
道内各地の地域医療を体験することができます。
Exchange
IFMSAが行っている交換留学事業に参加しています。
留学生として海外に行ったり、
Social Programで留学生と観光、Partyをひらいたりして交流します。
病院環境
季節に合わせて小児科病棟でイベントを行います。
病院に入っているスタバさんと協力して行っています。
SCORA
高校生などの同年代に対し性と生殖に関するワークショップを行うのが主な活動です。
内容は妊娠・中絶、性感染症、HIV/AIDS、セクシャルマイノリティなど多岐にわたります。
北海道女医会とかかわる機会もあります。
漢方
漢方部門では昼休みや放課後に勉強会を開き、漢方の基礎的な知識を身につけます。
漢方資料館や植物園に行ったり、薬局や講演会に出向いたりもしています