第16回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2023年11月4日(土)札幌市西区民センター
指揮:北市 勝年
第15回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2022年11月5日(土)渡辺淳一文学館ホール
指揮:北市 勝年
- パーセル:アブデラザール組曲よりロンド
- エルガー:弦楽セレナーデより第一楽章
- ウォーロック:カプリオール組曲
第14回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2019年11月9日(土)ル・ケレス南円山ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
- アレンスキー:チャイコフスキーの主題による変奏曲
- スヴェンセン:2つのスウェーデン民謡
第50回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2019年6月1日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- パリー:レイドノー嬢の組曲
- ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲ホ短調RV40(バズレール編曲)
- ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
第13回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2018年11月3日(土)札幌市男女共同参画センター(エルプラザ)ホール
指揮:北市 勝年
- モーツァルト:セレナータ・ノットゥルナ
- ブラームス:愛の歌(弦楽合奏版)
第49回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2018年6月2日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- 芥川也寸志:弦楽のための三楽章
- ヤナーチェク:弦楽のための組曲
- ブリテン:シンプル・シンフォニー
第12回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2017年11月4日(土)札幌市男女共同参画センター(エルプラザ)ホール
指揮:北市 勝年
- テレマン:ドンキホーテのブルレスケ
- カリンニコフ:弦楽セレナーデ
- オッフェンバック:弦楽セレナーデ
第48回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2017年6月3日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- ウォーロック:カプリオール組曲
- バルトーク:ルーマニア民族舞曲
- シベリウス:恋人
- チャイコフスキー:弦楽セレナーデ
第11回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2016年11月5日(土)渡辺淳一文学館ホール
指揮:北市 勝年
- クレンゲル:賛歌
- パーセル:シャコニー
- ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第1番
- バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番
第47回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2016年6月4日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- ニールセン:小組曲
- レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
- シューベルト:弦楽四重奏曲「死と乙女」弦楽合奏版(マーラー編曲)
第24回北日本医科学生オーケストラフェスティバル
2016年3月21日(月・祝)札幌コンサートホールKitara大ホール
指揮:鈴木 織衛
- ラフマニノフ:交響的舞曲
- ラヴェル:ラ・ヴァルス
- プロコフィエフ:バレエ音楽≪シンデレラ≫より抜粋
お問い合わせ:kita24.jiccho@gmail.com(寺井琴美[医5])
第10回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2015年10月31日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
- バッハ:管弦楽組曲第2番
- パーセル:アブデラザール組曲よりロンド
第46回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2015年6月20日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- エルガー:弦楽セレナーデ
- モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
- スーク:弦楽セレナーデ
第9回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2014年11月1日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
第45回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2014年6月7日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- コレルリ:合奏協奏曲 ニ長調 作品6の4
- ラター:組曲
- ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
第8回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2013年11月2日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
- バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲BWV1043(指揮:北市勝年)
- ニコライ・ラーコフ:弦楽のための音楽より(指揮:安斎哲郎)
第44回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2013年6月1日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- ホルスト:セントポール組曲
- ヴィヴァルディ:四季より春,夏
- ショスタコーヴィチ:室内交響曲
第7回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2012年11月3日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
第43回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2012年6月2日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- グリーグ:ホルベルク組曲
- モーツァルト:ディベルティメント第10番K247,第17番K334より
- チャイコフスキー:弦楽セレナーデ
第6回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2011年11月12日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
- アイアランド:ダウンランド組曲
- バッハ:管弦楽組曲第3番(弦楽合奏版)
第42回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2011年6月4日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV1048
- 芥川也寸志:弦楽のための三楽章(トリプティーク)
- メンデルスゾーン:弦楽のための協奏曲 第3番 ホ短調
- ヴォーン=ウィリアムズ:タリスの主題による幻想曲
第5回 札幌医科大学 室内楽合奏団 OB合奏
2010年11月13日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
- モーツァルト:アダージョとフーガ K.546
- バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番 BWV1048
- ホルスト:ムーアサイド組曲
- シューベルト:ロザムンデよりアンダンディーノ(チェロ四重奏版)
第41回 札幌医科大学 室内楽合奏団 定期演奏会
2010年5月29日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- バッハ:G線上のアリア(ストコフスキー編)
- モーツァルト:ディベルティメント第1番 K.136
- ニールセン:小組曲
- ヴォーン=ウィリアムズ:合奏協奏曲
第4回札幌医科大学室内楽合奏団 OB合奏
2009年11月7日(土)ル・ケレス南円山 ミュージアムホール
指揮:北市 勝年
- コレルリ:合奏協奏曲 作品6の8『クリスマスコンチェルト』
- ヴィヴァルディ:調和の霊感 作品3の4
- グリーグ:2つの悲しい旋律
第40回札幌医科大学室内楽合奏団 定期演奏会
2009年6月6日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- ヴィヴァルディ:調和の霊感 作品3の11(2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲)
- レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3番
- ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
第3回札幌医科大学室内楽合奏団 OB合奏
2008年11月1日(土)札幌医科大学 臨床教育研究棟 大講堂
指揮:北市 勝年
- モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
- バッハ:管弦楽組曲第2番より(フルート:田中 利明)
第39回札幌医科大学室内楽合奏団 定期演奏会
2008年6月7日(土)札幌コンサートホールKitara 小ホール
指揮:北市 勝年
- バッハ:パッサカリアとフーガ(ウィリアム・ジン編曲)
- ヘンデル:合奏協奏曲 Op.6-5
- エルガー:弦楽セレナーデ
- ウォーロック:カプリオール組曲
第2回札幌医科大学室内楽合奏団 OB合奏
2007年11月3日(土)札幌芸術の森アートホール中練習室
指揮:北市 勝年
- ヴィヴァルディ:調和の霊感 ロ短調 Op.3-10(4つのヴァイオリンのための協奏曲)
- モーツァルト:ディヴェルティメント第2番 K.137
第1回札幌医科大学室内楽合奏団 OB演奏会
2006年11月4日(土)ルーテルホール
指揮:北市 勝年
- モーツァルト:ディヴェルティメント第3番 K.138
- ヴィヴァルディ:「四季」より「秋」(独奏:佐々木 文)
- チャイコフスキー:弦楽セレナーデ